
皆さんこんにちは!(^^)!東京オリンピックを担当の宮崎紅代です。
今回は近代五輪の父と呼ばれたクーベルタン男爵が提唱して始まった伝統競技
近代五種競技の見どころを紹介します♪

こんにちはサイト管理人のariariです。近代五種はフェンシング、水泳、馬術、射撃・ランと一人で異なる5種類の競技を1日でこなすんですよ!!すごい競技ですよね!!
宮崎紅代:そうですよねー(;^_^A。1つだけ練習するのも大変そうなんですけど、5つも練習するなんて。。。
ariari:私の率直な感想なんですけど、水泳、自転車、ランと3種類こなすトライアスロンは体力的な面が大きいかなと思うけど、近代五種は技術的な面が強い?といった印象かなー?後、観てる方もいろいろあって疲れそうかも(;^_^A
宮崎紅代:個々の技術はもとより瞬発力、持久力、駆け引きや集中力など多方面のスキルが求めらみたいです。
各選手に得意不得意があって順位が入れ替わるため、最後まで勝負の行方が分からない魅力的な競技ですね(*^▽^*)。
頑張れニッポン!!夢と希望と感動を!!

東京オリンピック近代五種競技のここが見どころ!

それでは早速2021年に開催される東京オリンピック近代五種競技の見どころを紹介します♪
宮崎紅代:。。。とその前に、近代五種の簡単なルールは下記動画を参考にして下さい♪
宮崎紅代:日本男子代表ではリオデジャネイロ大会代表だった岩元勝平選手に期待です♪
日本女子代表ではリオデジャネイロオリンピックで12位の好成績をだした高宮なつ美選手に期待です!
近代五種競技日程一覧

近代五種競技の日程は以下のようになっております☆彡
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
女子フェンシング-ランキングラウンドほか | 8/5(木) 13:00-19:30 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
女子レーザーランほか | 8/6(金) 14:30-20:15 | 東京スタジアム |
男子レーザーランほか | 8/7(土) 14:30-20:15 | 東京スタジアム |
総括

体力、精神力、集中力がとわれる近代五種競技!!
日本代表の東京2020オリンピックでの活躍に期待です!!
頑張れニッポン!!目指せ金メダル!!
宮崎紅代:東京2020オリンピックを話題の4Kテレビで楽しみたい方はこちらの記事をお読みください♡

コメント