
皆さんこんにちは!(^^)!東京オリンピックを担当の宮崎紅代です。
今回は己の拳のみで殴り合う、格闘技中の格闘技!
ボクシング競技の見どころを紹介します♪

こんにちはサイト管理人のariariです。実は僕大学のサークルでボクシングにもいたんですよねー。ボクシングは試合をみるのも面白いんですが、自分でシャドーボクシングや
サンドバックを殴るのも気持ち良いんですよね(*^▽^*)
宮崎紅代:あー確かにわかります!私もたまにジムでサンドバック殴ったりしてストレス発散しています♡w
ariari:ハッハッハ(*^▽^*)。いいんじゃない。ボクシングって殴り合うから野蛮なイメージがある人がいるかも
しれないけど、実際は緻密に計算された練習や、テクニック、時間配分を考慮したスポーツだと思いますね♪
宮崎紅代:そうですねwwボクシングは現在米国を中心とした海外勢が強いです。
日本代表はどこまで食い込んでいけるのかが楽しみです(*^▽^*)。
頑張れニッポン!!夢と希望と感動を!!

東京オリンピックボクシング競技のここが見どころ!

それでは早速2021年に開催される東京オリンピックボクシング競技の見どころを紹介します♪
現在、日本男子代表では2018年ジャカルタ・アジア大会でライトウエルター級銅メダルを獲得した成松大介選手、
岡澤セオン選手はガーナ人の父を持ち、プレーにもアフリカンスタイルを取り入れています。
2019年アジア選手権で日本人として36年ぶりのウェルター級で準優勝しました♪
日本女子代表では2018年の世界選手権でフライ級銅メダルに輝いた並木月海選手が注目です♪

東京オリンピックボクシング日本代表は以下の通りです☆彡
■フライ52kg級(男子) 田中亮明選手
■ライト63kg級(男子) 成松大介選手
■ウェルター69kg級(男子) 岡澤セオン選手
■ミドル75kg級(男子) 森脇唯人選手
■フライ51kg級(女子) 並木月海選手
■フェザー57kg級(女子) 入江聖奈選手
■ライト60kg級(女子) 浜本紗也選手
ボクシング競技日程一覧

ボクシング競技の日程は以下のようになっております☆彡
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
男子ヘビー級(81-91kg)予選・ラウンド32ほか | 7/24(土) 11:00-14:30 | 国技館 |
男子スーパーヘビー級(91kg超)予選・ラウンド32ほか | 7/24(土) 17:00-20:30 | 国技館 |
男子ライトヘビー(75‐81kg)級予選・ラウンド32ほか | 7/25(日) 11:00-14:45 | 国技館 |
男子ライトヘビー(75‐81kg)級予選・ラウンド32ほか | 7/25(日) 17:00-20:45 | 国技館 |
男子フライ(48‐52kg)級予選・ラウンド32ほか | 7/26(月) 11:00-14:45 | 国技館 |
男子フライ(48‐52kg)級予選・ラウンド32ほか | 7/26(月) 17:00-20:45 | 国技館 |
男子ウェルター(63‐69kg)級予選・ラウンド16ほか | 7/27(火) 11:00-14:45 | 国技館 |
男子ウェルター(63‐69kg)級予選・ラウンド16ほか | 7/27(火) 17:00-20:45 | 国技館 |
女子フェザー級(54-57kg)準々決勝ほか | 7/28(水) 11:00-14:45 | 国技館 |
女子フェザー級(54-57kg)準々決勝ほか | 7/28(水) 17:00-20:45 | 国技館 |
女子フライ級(48-51kg)予選・ラウンド16ほか | 7/29(木) 11:00-14:10 | 国技館 |
女子フライ級(48-51kg)予選・ラウンド16ほか | 7/29(木) 17:00-20:10 | 国技館 |
女子ウェルター級(64-69kg)準々決勝ほか | 7/30(金) 11:00-14:10 | 国技館 |
女子ウェルター級(64-69kg)準々決勝ほか | 7/30(金) 17:00-20:10 | 国技館 |
女子フェザー級(54-57kg)準決勝ほか | 7/31(土) 11:00-13:55 | 国技館 |
女子フェザー級(54-57kg)準決勝ほか | 7/31(土) 17:00-19:55 | 国技館 |
男子ライトヘビー級(75-81kg)準決勝ほか | 8/1(日) 11:00-13:40 | 国技館 |
男子ライトヘビー級(75-81kg)準決勝ほか | 8/1(日) 17:00-19:40 | 国技館 |
女子フェザー級(54-57kg)決勝ほか | 8/3(火) 11:00-13:40 | 国技館 |
男子ウェルター級(63-69kg)決勝ほか | 8/3(火) 17:00-19:40 | 国技館 |
男子ライトヘビー級(75-81kg)決勝ほか | 8/4(水) 14:00-16:10 | 国技館 |
男子フェザー級(52-57kg)決勝ほか | 8/5(木) 14:00-16:10 | 国技館 |
男子ヘビー級(81-91kg)決勝ほか | 8/6(金) 14:00-15:40 | 国技館 |
男子フライ級(48-52kg)決勝ほか | 8/7(土) 14:00-15:55 | 国技館 |
女子ライト級(57-60kg)決勝ほか | 8/8(日) 14:00-15:55 | 国技館 |
総括

ボクシングは試合を見るのも面白いですよ♪
ノックアウトやKOシーンは観ているこっちも興奮しますね(*^▽^*)
楽しみです♫
頑張れニッポン!!目指せ金メダル!!
宮崎紅代:東京2020オリンピックを話題の4Kテレビで楽しみたい方はこちらの記事をお読みください♡

コメント