2022年4Kテレビに買い替えるならこれ!
もし自宅にいても高画質な映像を楽したい!のでしたら4Kテレビに買い替えるのがおすすめです♪
現在のテレビの買い替えタイミング、もしくは新生活での4Kテレビ購入を検討してる方もいるのでは?
2022年になっていくらか安くなったとはいえ、まだまだ4Kテレビは高価なので買い時や買い替え時期を
狙って買うのがおすすめです。
本記事では4Kテレビとは?といった初歩的説明や、買い時や買い替え時期を説明しながら、
おすすめの4Kテレビ一挙ご紹介します!!
各メーカーの高機能、ハイエンド商品や手ごろな価格の4Kテレビなど、
さまざまな商品を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください(*^▽^*)

こんにちは
総合司会の宮崎紅代です☆彡

こんにちは家電製品担当のターボです。管理人ariariのいとこにあたります。
宮崎紅代:ターボ君!
今回はこれから4Kテレビに買い替えようと考えている人の為に、
おすすめの4kテレビ紹介をよろしくお願いしまーす\( ‘ω’)/
ターボ君:了解です!!
宮崎さんのいう通り。これからテレビを買い替えた方は、4Kテレビがおすすめです☆彡
なぜ4kテレビ買い替えがおすすめなのか?の説明にあわせて
おすすめの4kテレビ製品を一挙ご紹介します♪
そもそも4Kテレビとは?有機ELとの違いを説明

4Kテレビとは、高い解像度のスーパーハイビジョン放送で、高精細なテレビのことです。
ターボ君:現在の地上デジタル放送で見られるフルハイビジョンの4倍の画素数で、
画素が細かいため大画面でも高画質を楽しむことができます。
もう少し詳しく説明すると横3840×縦2160画素の画面解像度のことで、横の画素数が約4000であることから「4K」という単位で表現されています(K→1,000→キロの意味)。フルハイビジョンテレビは横1920×縦1080画素なので、4Kテレビはその2倍×2倍で、4倍の解像度です!

単純にこれまでのテレビより
4倍キレイなテレビ画面?でOKですか。。。(;^_^A
ターボ君:ノープロブレム!OKです(^o^)。
後、4Kテレビはですね液晶テレビと有機ELテレビから構成されています。液晶は価格が手頃(3万~)で、サイズの種類も豊富ですが、多少映像がボヤける事があります。。。逆に有機ELは高額(20万~)ですが液晶テレビを凌駕するキレイな画質がウリですね。
4Kテレビには興味あるけど、買いかそれとも待ちかと悩んでいる方、「東京2020オリンピックを高画質で見たい!」「インターネット動画を4Kを楽しみたい」とお考えなら、ぜひこれを機会に買い替えることをおすすめします!!
4Kテレビ選び方の買い替えポイント

早速ですが4Kテレビは大きさや液晶の種類、使用目的に合わせて選ぶことが重要ですね。
今回は4Kテレビ選びの3ポイントを教えします。
■買い替えポイント1.テレビの画質にこだわる

先ほども説明しましたが画質にこだわるのであれば有機ELテレビがおすすめですね♪
ターボ君:オリンピックスポーツなどスピード感のある映像でも、残像が残らずにクリアな状態で楽しめるうえ、発色がきれいなのでゲームや映画の臨場感をより強く体感できます。計量薄型で設置場所を選ばないのもうれしいところですねー。
一昔前は高価なイメージでしたが、2020年くらいから東京オリンピックを意識してか手の届きやすい値段になってきた印象がありますねー。
■買い替えポイント2.音質にこだわる

テレビ付属のスピーカーは、地デジ放送を観るのには十分な音量を出してくれます。ただ最近では、オーディオ規格「ドルビーアトモス」に対応した製品もありますが、ただ価格も高額になる傾向がありますね。
ターボ君:後、テレビ内蔵スピーカーは物理的に小さいため、小さな音量の表現が若干苦手ですね。音にこだわる方は、おもいきって別売りのサウンドバーやスピーカーの購入を検討するのもありですね☆彡
■買い替えポイント3.機能にこだわる

最後のポイントは映像を楽しむための付加機能について解説していきます。
ターボ君:一般に映像とは、1秒間に24~60枚(コマ)の画像をで表示しています。映画のほとんどは「24コマ」ですが、「24コマ」を忠実に表示できるテレビは少ないのです。。。
そこで映画をよく観るなら、24コマで再生できる製品がおすすめですね!。最低でも「シネマモード」がある製品なら、滑らかに映画の雰囲気を残してくれるます。もっとこだわるなら、「フィルムメーカーモード」対応製品を選ぶと、劇場に忠実な映像が楽しめますよ。

私とかって動画配信サービスをよく利用するんですけど?
ターボ君:最近はそうでしょうね。Amazon PrimeビデオやNetflixなどの動画配信サービスをよく利用する方なら、それらへつながるアプリケーションがあらかじめ内蔵されている4Kテレビを選ぶことをお勧めしますね♪
2022年おすすめ買い替え4Kテレビを一挙紹介!

それでは4Kテレビの選び方がわかったところで、
ここからは2022年の
4Kテレビおすすめ製品をご紹介していきます♡
おすすめの40~49V型に買い替え4Kテレビはこれ!

まずは40~49V型から紹介していきますね☆彡
比較的安い価格で購入できるモデルが多いので、6~8畳位の部屋にぴったりです!
ワンルーム程度の部屋に設置するテレビをお探しの方に是非お勧めです♫
■Hisense(ハイセンス) 43V型 4Kチューナー内蔵 液晶 テレビ

★高画質処理でクリアな映像に
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 43インチ |
機能 | ネット接続、AIネット映像高画質処理 |
液晶パネルの種類 | ADSパネル |
スピーカーの総合出力 | 14W |
■IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 43V型Fiona

★深みのある高コントラストが魅力
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 43インチ |
機能 | 双方向データ放送対応 |
液晶パネルの種類 | VAパネル |
スピーカーの総合出力 | 16W |
■TCL(ティーシーエル) P618シリーズ

★マイクロディミング機能でリアルな映像を
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 43インチ |
機能 | ネット接続、音声操作、クロームキャスト機能、ドルビーアトモス対応 |
液晶パネルの種類 | VAパネル |
スピーカーの総合出力 | 16W |
■Panasonic(パナソニック) 4Kダブルチューナー内蔵ビエラ JX850シリーズ43v

★動きがなめらかでくっきり見える
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 43インチ |
機能 | ネット接続、VIERA Link対応、オフタイマー/オンタイマー、USBハードディスク録画対応 |
液晶パネルの種類 | VAパネル |
スピーカーの総合出力 | 30W |
■LG(エルジー) 48型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ

★高精細で目にも優しい
種類 | 有機EL |
---|---|
サイズ | 48インチ |
機能 | ネット接続、USBハードディスク録画、倍速機能、オートサウンドチューニング、AI映像プロ |
液晶パネルの種類 | 有機ELパネル |
スピーカーの総合出力 | 40W |
■TOSHIBA(東芝) REGZA

★ネット動画も高精細で楽しめる
種類 | 有機EL |
---|---|
サイズ | 48インチ |
機能 | ネット接続、音声操作、ナチュラル美肌トーン、ネット動画ビューティZRⅠ、ざんまいスマートアクセス、有機EL瞬速ゲームモード、レグザ重低音立体音響システムXP |
液晶パネルの種類 | 4K有機ELパネル |
スピーカーの総合出力 | 72W |
■SHARP(シャープ) AQUOS 4K液晶テレビ DJ1ライン

★アップコンバート技術応用で細部まで美しい
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 42インチ |
機能 | ネット接続、AQUOS ファミリンク対応、2画面機能、おはよう・おやすみタイマー、Bluetooth接続 |
液晶パネルの種類 | 4K低反射パネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■MAXZEN(マクスゼン) 43インチ 4K対応 液晶テレビ

★臨場感と美しさをたっぷりと
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 43インチ |
機能 | 裏番組録画対応、双方向データ放送対応 |
液晶パネルの種類 | IPSパネル |
スピーカーの総合出力 | 16W |
おすすめ50~69V型に買い替え4Kテレビはこれ!

次は50~69V型の4Kテレビのおすすめ製品をご紹介します。
サイズが大きいため、8畳以上の広いリビングルームに置く4Kテレビ製品を
お探しの方におすすめですので参考にしてください☆彡
■FUNAI(フナイ) 3130シリーズ 55V

★ブルーレイも高画質に
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 55インチ |
機能 | 裏番組録画対応、USBハードディスク録画対応、はっきり音声、クリアピクス2 |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■SHARP(シャープ) AQUOS 4K液晶テレビ CH1ライン

★リッチカラーテクノロジーで色彩鮮やか
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 50インチ |
機能 | ハイブリッドキャスト、おはよう・おやすみタイマー |
液晶パネルの種類 | 低反射パネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■SHARP(シャープ) AQUOS 4K液晶テレビ CN1ライン

★映り込みを抑えた美しい映像に
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 60インチ |
機能 | ネット接続、ハイブリッドキャスト、Bluetooth接続、おはよう・おやすみタイマー |
液晶パネルの種類 | 低反射N-Blackパネル |
スピーカーの総合出力 | 35W |
■LG(エルジー) 55型 4Kチューナー内蔵 液晶 テレビ

★どんな角度からでも美しく見える
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 55インチ |
機能 | ネット接続、音声操作、USBハードディスク録画、倍速機能、シネマモード、オートサウンドチューニング |
液晶パネルの種類 | IPS 4Kパネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■SHARP(シャープ) AQUOS 4K液晶テレビ BH1ライン

★臨場感豊かなサウンドを再現してくれる
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 50インチ |
機能 | ハイブリッドキャスト、おはよう・おやすみタイマー、 |
液晶パネルの種類 | 4K低反射液晶パネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■TOSHIBA(東芝) REGZA 65V型

★ダブルウィンドウで見逃さない
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 65インチ |
機能 | ネット接続、4KビューティX、BSも地デジも3チューナーW録、HDRオプティマイザー、4K瞬速ゲームダイレクト |
液晶パネルの種類 | 4K液晶パネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■OLED 65CXPJA 65型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ

★高速ゲームを迫力の高画質で
種類 | 有機EL |
---|---|
サイズ | 65インチ |
機能 | 倍速機能、シネマモード、オートサウンドチューニング、裏録画/くりかえし録画 |
液晶パネルの種類 | 有機EL 4K |
スピーカーの総合出力 | 40W |
■TOSHIBA(東芝) 5V型 4K液晶テレビ レグザ

★人物の声を聞きとりやすくしてくれる
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 55インチ |
機能 | ネット接続、瞬速ゲームモード、レグザ重低音立体音響システム、ざんまいスマートアクセス、ナチュラル美肌トーン |
液晶パネルの種類 | 4K液晶パネル |
スピーカーの総合出力 | 40W |
おすすめの70V型以上に買い替えの4Kテレビはこれ!

最後は70V型以上のおすすめ4Kテレビをご紹介します。
かなり大型のため、映像の迫力や臨場感が抜群です!!
映画やゲームを大迫力画面で楽しみたい方はおすすめです☆彡
■Hisense(ハイセンス) ULED 4K液晶テレビ

★自分好みの映像が楽しめる
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 75インチ |
機能 | ネット接続、ローカルディミングplus、シネマサラウンド、AIシーン別超解像処理、AIモーション別超解像処理、 美肌リアリティー、倍速対応、 |
液晶パネルの種類 | ADSパネル |
スピーカーの総合出力 | 40W |
■SONY(ソニー) BRAVIA

★操作性抜群で検索も簡単
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 75インチ |
機能 | X-Balanced Speaker、ドルビーアトモス対応、ネット接続、音声操作、ブラビアリンク |
液晶パネルの種類 | 4K液晶パネル |
スピーカーの総合出力 | 20W |
■SHARP(シャープ) AQUOS 4K液晶テレビ DN1/DN2ライン

★高効率LEDバックライトシステム搭載
液晶 | |
サイズ | 70インチ |
機能 | ネット接続、音声操作、4Kアップコンバート、音楽ライブ音声モード、スマートアクティブコントラスト |
液晶パネルの種類 | 低反射N-Blackパネル |
スピーカーの総合出力 | 35W |
■Panasonic(パナソニック) VIERA 4K液晶テレビ

★オートAI画質でより見やすい映像に
種類 | 液晶 |
---|---|
サイズ | 75インチ |
機能 | 倍速駆動、ネット接続、オートAI画質、ドルビーアトモス対応、VIERA Link対応、2画面機能 |
液晶パネルの種類 | IPSパネル |
スピーカーの総合出力 | 30W |
過去(2021年)情報おすすめの4Kテレビはこれ!

2021年のおすすめ4Kテレビは以下の商品になりますね☆彡
2021年過去製品なのでお値段もお手ごろになっているかも?です。
- パネル:48V型 有機EL
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制、倍速機能、Dolby Vision・HLG対応、動画配信サービス対応(AndroidTV)、アコースティックサーフェスサウンド

有機ELの映像の美しさはやはり最高ですね♪その高画質で映像作品をとことん楽しみたい方は、コチラがおすすめです!画面がスピーカーとなって音量を出す「アコースティックサーフェスサウンド」対応。他の4Kテレビとはひと味もふた味も違う映像体験が堪能できますよ。
- パネル:43V型IPSパネル(直下型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR10&HLG対応、動画配信サービス対応

「良いものをが買おう!!」という方におすすめなのが、コチラです!。最新機能をひととおり搭載しているのはもちろんですが、製品そのものの質の高さや、扱いやすさが好評ですね♪さすがパナソニックと言える製品ですね!
- パネル:43V型VAパネル(エッジ型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR10&HLG対応、動画配信サービス対応

国内メーカーという安心感の東芝から地上波から動画配信サービスまでのひととおりの機能を備えた人気製品ですね!東芝のテレビはハイセンス傘下なので、共通した部分も多いのですが、東芝は色味があっさりしていて、調整機能が充実している感がありますね♪
- パネル:43V型VAパネル(直下型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR対応、動画配信サービス対応、ドルビーオーディオ

低予算で4Kテレビを購入をお考えなら、世界でのテレビシェア4位のハイセンスのテレビなどはいかがでしょうか?生産は中国ですけど、安いだけでなく、東芝との共同開発による映像エンジン搭載など、性能面もバッチリですよ♪
- パネル:55V型 有機EL
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、倍速機能、HDR10・Dolby Vision・HLG対応、動画配信サービス対応、FILMMAKER MODE、ドルビーアトモス対応、4K・120Hz対応

比較的手頃な価格で有機ELの高画質を味わいたい方におすすめですよ。有機ELはバックライトの影響を受けない表現が可能で、その特性を生かして、映画などをとことん楽しめますね♪さらに東京オリンピックなどのスポーツ観戦や、ゲーム用にも優れた描写画力を誇ります。
- パネル:50V型VAパネル(エッジ型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR10・Dolby Vision・HLG対応、動画配信サービス対応(AndroidTV)

シャープの「アクオス」は液晶テレビが出始めたころから、品質の高さで人気を維持していますね♪このCL1は最新シリーズの中ではお得なモデルです。流行のIPSパネルにかわりVAパネルを採用で、バックライトもエッジ型という設計ですが、画質の高さは全然申し分ありませんね(^o^)
- パネル:50V型VAパネル(直下型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR10&HLG対応、動画配信サービス対応

50型なのに、実にリーズナブルな製品ですね。VAパネルなのに、視野角を広げる機能を搭載していますので、大人数や寝転んで見たいときにも便利です♪映像エンジンは東芝と同じものを使っている点でも安心と言えるでしょうね♪
- パネル:49V型IPSパネル(直下型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、倍速機能、HDR10・Dolby Vision・HLG対応、動画配信サービス対応、FILMMAKER MODE、ドルビーアトモス対応、4K・120Hz対応

速い動きもきれいに表示できる「120Hz」に対応している上に、入力遅延を自動で低減する「ALLM」モードなどのゲームのための機能がそろっていますので映画とゲームを思う存分楽しめますね。後、映画の劇場での雰囲気を忠実に再現できる「FILMMAKER MODE」にも対応していますね♪
- パネル:50V型VAパネル(直下型バックライト)
- 機能:自動画質調整、アップコンバーター、残像抑制(バックライト制御)、HDR10&HLG対応、動画配信サービス対応

国内メーカー製テレビの中では、比較的安くて人気の高い製品ですね。地デジやBlu-rayなどをキレイに見るための機能はひととおりそろっていています。パワフルなオーディオを搭載して音響面もバッチリ♪音響にこだわりたい方にもおすすめですね。
まとめ

ターボ君4Kテレビのご紹介ありがとうございました♡
4K対応テレビにもいろいろな製品があり、通販でも購入ができるんですね♪
今回はおすすめの4Kテレビについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか(*^▽^*)
実際4Kテレビには買い時があり、通常価格だと高くて購入に迷う方も
買い時のタイミングがありますので時期をみて購入するのがおすすめです♫
これからもテレビを楽しみたい!
そろそろテレビを買い替えたい!
4Kテレビには様々種類や選び方がありますので、
この記事を参考に4Kテレビ購入を検討してみてはいかがでしょうか☆彡
コメント